Posted in 催し物 啓蟄(けいちつ) 2018年3月6日 本日は二十四節気の一つ『啓蟄(けいちつ)』です。 啓蟄とは虫が冬眠から目覚め活動を始める頃という意味です。大田原市湯津上の国指定史跡「下侍塚古墳」で害虫駆除のためアカマツに巻かれていたこもを小学生らと共に外しました。