調査・要望活動– category –
-
大田原市の332号 親園佐久山BP R4等の整備予算
大田原市の332号 親園佐久山BP R4等の整備予算を、国交省 末松副大臣にお願いして... -
自民党商工建設部会行政視察
自民党商工建設部会での福岡市下水道局・長崎県デスティネーションキャンペーン等... -
自民党9月補正要望
昨日、自民党9月補正要望に政調委員として出席しました。自民要望は208億700万円で... -
台風9号が関東に上陸、大雨・洪水警報等に警戒してください
県内全域に大雨・洪水警報、強風・雷注意報が出ております。徐々に雨脚が強くなっ... -
大雨による大田原市内の被害箇所調査
昨夜の大雨による大田原市内の被害箇所調査を行いました。両郷地区に集中し、土砂... -
危険箇所調査
危険箇所調査、対応を急ぎます。 -
「箒川」災害復旧工事箇所調査
昨年9月の「関東・東北豪雨」大田原市内「箒川」災害復旧工事箇所調査!順調に進ん... -
国道400号赤瀬西地区の道路改良工事
念願の国道400号赤瀬西地区の道路改良工事が、H27年度3月補正予算で進められるこ... -
農林水産省に対し、大田原市における圃場整備事業の予算確保要望
伊藤副大臣、西川農林水産戦略調査会長には、圃場整備事業の予算拡大について努力... -
用水の渇水被害現地調査(矢倉地区)
那珂川から取水する矢倉地区の用水が、豪雨影響の土砂堆積により渇水し、農業振興... -
熊本県安蘇地域の災害対策特別緊急事業視察
熊本県安蘇地域の災害対策特別緊急事業内容について安蘇地域振興局職員から説明を... -
要望箇所・要望事項の進捗状況確認
要望箇所・要望事項の進捗状況確認を行いました。今後は、未着手案件についての確... -
津久井市長が要望提出のために県庁を訪れました。
津久井市長が、大田原市の道路・河川整備、災害復旧、庁舎建設支援の要望に県庁を... -
県内9箇所の被害状況現地調査
県内9箇所の被害状況現地調査を行いました。写真は鹿沼市黒川の堤防が決壊し土砂が... -
台風17号被害箇所の現地調査
大田原・那須塩原地区の台風17号被害箇所の現地調査を実施しました。総力をあげて...